npmパッケージバージョン指定インストール
普通にインストール
npm install パッケージ名
次のコマンドでは、グローバルにパッケージをインストールする。コマンドをインストールした場合はパスを指定しなくてもどのディレクトリでも動くようになる。
npm install -g パッケージ名 npm list
version 指定してインストール
npm install -g serverless@2.19.0
nodebrewを使ってnodeバージョンアップする
使用できるnode
nodebrew ls-remote
vesion 指定インストール
nodebrew install-binary v14.15.4
使用する
nodebrew use v14.15.4
node --version
インストールしているnode version
nodebrew ls
別gitアカウントでcloneする
httpsでcloneする場合
git clone https://アカウント名@github.com/hoge/ore.git
ローカルの設定変えておく
git config --local user.name 'aho'
git config --local user.email aho@gmail.com ``
mac日本語入力切替
これをチェックすればcmd+spaceで切り替えられるようになるよ
rbenvのruby versionを最新にする
$ brew update && brew upgrade ruby-build